ひふみ整骨院ブログ

コーヒーの効果がすごい! コーヒーを味方につけてアクティブな毎日を♪

2024.04.11
カテゴリー:栄養

こんにちは!

ひふみ整骨院です😊

ようやく暖かくなってきて春本番といった感じですね。

今回はコーヒーを飲むことで得られる効果について紹介していきます。

コーヒーに含まれる栄養素

コーヒー100mlに含まれている栄養成分は約99.5%が水分で残りの約0.5%がたんぱく質や脂質、ミネラルなどです。

そのためコーヒーからはほとんど栄養をとることはできません。

しかし、コーヒーには栄養成分の他にカフェインとポリフェノールが多く含まれています。

この二つが体に良い効果をもたらします。

 

コーヒーの効能

コーヒーの効能は先ほど紹介したカフェインとポリフェノールから得られます。

カフェインとポリフェノールの効能を紹介します。

カフェイン

・疲労回復:神経や筋肉を刺激する作用があり、体内疲労を回復させる効果が期待できます。

・眠気覚まし:「アデノシン」という眠気をもたらす物質をブロックするため、覚醒作用があります。

・消化の促進:胃酸の分泌を活発にし、消化管の働きを促進することから、食べ物の消化吸収を助ける効果が期待できます。

・基礎代謝の促進:交感神経が活発になり、基礎代謝が促進されます。

ポリフェノール

コーヒーに含まれるポリフェノールは「クロロゲン酸」というポリフェノールです。

・抗酸化作用:クロロゲン酸は、抗酸化作用を持つ物質の一種として知られていて、活性酸素を取り除いたり、働きを抑えたりする作用があります。※活性酸素が大量につくられると、「免疫機能の低下」「動脈硬化」「がん」「皮膚のシミ・しわ」の原因になるといわれています・

・脂肪燃焼の促進:近年では、クロロゲン酸は脂肪燃焼を促す作用もあることが報告されています。

・脂肪肝の予防:肝臓での脂肪燃焼を促進することから、脂肪肝の予防も期待できます。

コーヒーの適切な量

コーヒーが健康に良いといっても、カフェインをとりすぎると、めまいや動悸、不眠や下痢などの症状が起こる可能性があるので、飲みすぎには注意が必要です。

アメリカの公的機関である米国食品医薬品局では、1日当たり400mgまでであれば健康に対して大きな影響はないとしています。

100mlあたりのカフェインが約60mgほどなので、コーヒーの量に換算するとおよそ660mlです。

250mlのマグカップですと、約2杯半程度が目安です。

 

コーヒーブレイクをうまく取り入れて、元気に過ごしましょう!


ご予約はLINE・お電話からお気軽にご連絡ください

平日お忙しい方も安心!土日も受付


住 所 〒271-0087
千葉県松戸市三矢小台3-19-2
診療時間 月~金 9:30~19:00
土・日 9:30~14:00
定休日 水曜・祝日
この記事を書いた人

院長 吉川 慧吾(よしかわ けいご)

保有資格:柔道整復師

ひふみ整骨院院長の吉川慧吾です。当院では日常生活の動作チェックや姿勢撮影で痛みや不調の原因を可視化して患者様にもカラダの状態をご理解頂いた上で施術を行います。痛みや不調でお悩みの方は、是非ご相談ください。

柔道整復師免許証
柔道整復師免許証
認定証
一般社団法人日本治療アカデミー協会認定証
今すぐ相談、ご予約の方!タップして電話をかける
24時間受付中!LINEで相談、予約する
PAGE TOP
MENU