赤ちゃん出てきたのにまだ痛いことあるの知ってました?私知らなかったんです!
胎盤出すのに陣痛みたいな痛みがまだあるし、会陰切開もしていたのでチクチク痛い気もするし(麻酔してなかったのかな?)あとの処置がとんでもなく長かった気がします。
分娩台の上で夜ごはん🍚疲れすぎて全然食べられませんでした。
部屋に移動するとき、なんとか立てましたが全身ガクガクブルブル!いきむとき全身にすごく力が入っていたようで、翌日は全身筋肉痛になっていました😅
産後はとにかく会陰の縫ったところが痛い!
座れない!椅子に座るのも痛いし円座クッションあっても痛い!
そんな中の授乳は過酷でした💦
会陰の痛みは3週間くらい続きました☹
こんなに長々と書く予定はなかったのですが、初めての出産を思い出すと懐かしくてついつい書きすぎてしまいました🤣
私の場合は出産直後、体がきついなとか寝不足すぎてやばいってなったのは第1子の時が1番でした。
赤ちゃんって未知すぎて、どう扱っていいかもわからず、常に不安があったから余計に辛かったんだと思います。
授乳したのに何で泣いてるの~?
なんか唸ってるけど苦しいのかな?
全然寝ないじゃん!なんで?!
部屋寒くないかな?着てるもの大丈夫かな?手足冷え冷えすぎない?
抱っこしてないと寝ないー。なんで?
うわぁ!ミルク吐いちゃった!大丈夫?!
などなど…
こんなに不安ばっかりだと親子共々リラックスした時間なんて過ごせないですよね😅
でもきっと同じような悩みを抱えている方はたくさんいると思います。
3人出産、子育てしてきた経験と赤ちゃんの発達を学んできたからこそ、皆さんのお悩みを共感してサポートすることができますので、少しでも不安なこと、お悩み、なんでもご相談ください!